世間遺産をみてみよう!
探しに行こう!
投稿しよう!
世間遺産ってなんだろう?
写真ってなんだろう
写真の歴史と現在
写真家の仕事
他にも見つけた!「○○遺産」
ワークショップを開きませんか?
ホーム
ワークショップレポート
関連リンク
サイトマップ
お問い合わせ
このサイトについて
世間遺産ってなんだろう?
写真の歴史と現在

【近代写真1900-1950】
絵画のような写真をとりたい

写真が発明されてから「写真は絵や彫刻(ちょうこく)と同じ芸術(げいじゅつ)なのか、それともちがうものか」といった言いあらそいが起こりました。そこから芸術である絵画をまねた写真をとって、写真を芸術にしていこうという「ピクトリアリズム(絵画主義(かいがしゅぎ))」と言われる写真芸術運動が起こり、多くの絵のような写真がとられました。

この写真は「ボイスでのスケッチ」というアルフレッド・スティーグリッツの作品です。川の向こう岸の森をながめているのか、水面にうつる景色(けしき)の美しさに見とれているのか、画面の中でスケッチをしている人は何を感じていたのでしょうか。アルフレッドは、ピクトリアリズムの中心人物であり、20世紀(せいき)の写真の方向性(ほうこうせい)を作った近代写真の父とよばれています。



アルフレッド・ステーグリッツ「森のなかのスケッ チ」 1894年頃
ⓒTokyo Fuji Art Museum


写真の歴史と現在の一覧
次へ(イメージの探求 光をあやつる写真家)